こんにちは!中国研修から無事帰ってきました。研修の報告もしたいのですが、今回はらんちゅう(金魚)です。
帰ってきたら、らんちゅうが孵化してるじゃないですか!実は中国で6月9日に産卵したとの連絡があったので、予想はしていたんですが。どうせなら、帰国後に産卵して欲しかったのですが、自然の周期はそう都合良くはいきません。
9日って新月だったんですね。昨年もそうでした。ヒーターなどで不自然に水温を調整しないかぎり、新月や満月の日に産卵する確率が高いんです。今年は当初暖かいと言われていましたが、ゴールデンウィーク辺りからまた寒い日が続きました。おかげで金魚の産卵も昨年より1ヶ月遅かったです。
昨年は1000匹くらい孵化したんですが、結局うまく育ったのは150匹くらいでした。何匹かずつ店頭で育てて、欲しい方にプレゼントしていたんです。夏の風物詩としてカワシマ薬局での恒例イベントにしようかと思っています(笑)
でも今年は孵化した稚魚を見てみる数が少ない。50匹くらいです。
金魚は産卵すると、親が自分の卵を食べてしまいます。産卵したことに気付くのが遅れたんで、大多数は親のお腹のなかに逆戻り…でも、まだお腹の大きいメスが何匹かいるんです。まだチャンスは残されています。
次の満月は6月23日なのでおそらくこの日がチャンスですね。