13桁のJANコード、末尾1桁の計算方法の覚書き


商品の裏に記載してあるバーコード。JANコードとも呼ばれますが、店舗でコードのない商品のバラ売りの商品管理や会員情報登録を行うため、社内用のJANコード(インストアコード)を発行しています。このコードを作るのに、いちいちJANコードの計算サイトなどで変換していましたが、面倒なのでMacの標準表計算ソフトNumbersでの計算方法を残します。エクセルなどでもそのままコピペで使えると思います。

JANコードは13桁と8桁のものがありますが、これは13桁のコード限定です。

JANコードは以下のような構成です。

12桁+謎の1桁

市場に流通するJANコーは、企業コードやら色々と決まっているので厄介ですが、社内のみで使用する分には気にする必要はありません。この最後の末尾1桁が独特の計算方法があるようで、詳しく解説してあるサイトも多いのですが、結構面倒臭いです(^^;)

A1に12桁のコードを記載し、B1に下記の計算式を入力します。(コピペでOK)

A1&IF(10−RIGHT(3×(RIGHT(LEFT(A1,2),1)+RIGHT(LEFT(A1,4),1)+RIGHT(LEFT(A1,6),1)+RIGHT(LEFT(A1,8),1)+RIGHT(LEFT(A1,10),1)+RIGHT(LEFT(A1,12),1))+LEFT(A1,1)+RIGHT(LEFT(A1,3),1)+RIGHT(LEFT(A1,5),1)+RIGHT(LEFT(A1,7),1)+RIGHT(LEFT(A1,9),1)+RIGHT(LEFT(A1,11),1),1)=10,0,10−RIGHT(3×(RIGHT(LEFT(A1,2),1)+RIGHT(LEFT(A1,4),1)+RIGHT(LEFT(A1,6),1)+RIGHT(LEFT(A1,8),1)+RIGHT(LEFT(A1,10),1)+RIGHT(LEFT(A1,12),1))+LEFT(A1,1)+RIGHT(LEFT(A1,3),1)+RIGHT(LEFT(A1,5),1)+RIGHT(LEFT(A1,7),1)+RIGHT(LEFT(A1,9),1)+RIGHT(LEFT(A1,11),1),1))

複数作る場合はA列に12桁のコードを設置後、B列の数式もドラックしてコピーしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事