第2類医薬品
麻黄湯の効能・効果
体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:
感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり
感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり
麻黄湯は体力があり、さむけがして身体のふしぶしが痛く、汗が出ていない方のかぜのひきはじめ、鼻づまり、気管支炎などを改善します。体を温め、比較的強く発汗を促す働きがあります。
用法・用量
1日3回、次の量を食前又は食間に水またはお湯にて服用してください。
| 成人(15才以上) | 1回1包 |
| 7才以上15才未満 | 1回2/3包 |
| 4才以上7才未満 | 1回1/2包 |
| 2才以上4才未満 | 1回1/3包 |
| 2才未満 | 1回1/4包 |
成分・分量
3包(6.0g)中 、麻黄湯乾燥エキス1.36gを含有しています。
| 日局マオウ | 4.0g |
| 日局キョウニン | 4.0g |
| 日局ケイヒ | 3.2g |
| 日局カンゾウ | 1.2g |
上記生薬量に相当する
添加物として、ステアリン酸Mg、ショ糖脂肪酸エステル、乳糖水和物を含有する。







