日々の出来事 新店舗オープンしました! おかげさまで新店舗が完成し、平成29年6月より新店舗での営業となっております。 まだ少し、不備な箇所がありますが、これから少しづつ改善していく予定です。 地域の皆様が気軽に利用でき、体も心もリフレッシュされる空間を提供したいと考えてリニューアルいたしました。 さまざまな薬やサプリメント、健康食品がありますが、漢方薬はカ...
日々の出来事 近藤先生の講演会 今日は勉強会のためパシフィコ横浜に来ています。 なんと今話題の近藤先生を講師にお招きするというのでとてもワクワクで楽しみです。 会場は大勢の会員がつめかけ熱気を放っています。朝早く、新幹線を乗り継ぎ、みなとみらい駅に着くと目の前には遊園地や巨大な観覧車があり、目の保養にもなる。 近藤先生といえば、「医者に殺されない47...
日々の出来事帯状疱疹 まさか帯状疱疹? なんだか昨日から、右側の喉や耳、頭が痛みます。風邪のようなんですが、なんとなく風邪とは違うんです。電気が走るように「ズキン、ズキン、ピリピリ」と… 気になったのは、「帯状疱疹(つづらご)」です。まさかこの歳で?と思いましたが… 「帯状疱疹」はヘルペスウイルスの1つ、水痘・帯状疱疹ウイルスによって起こる病気。虫さされのよ...
日々の出来事 中医学・中国研修2 中国研修中の出来事です。 流れとしては宿泊ホテルから病院へバスで移動して研修なんですね。病院に着いたら気付きました。水を忘れた… 中国の水道水は飲めません。飲料水はペットボトル等で売ってますが、買いに行く機会がなかったので、そのまま。昼食や夕食はちゃんとあるので、それほど心配ないと思ってました。 ところがその日の夜、何...
日々の出来事 中医学・中国研修1 中国の雲南省昆明の大学附属病院、雲南中医医院に研修に行ってきました。 中国へは約2年ぶりです。昆明へは今回初めて行きました。中国の南方にあり、標高が1800メートルもあります。湿気も少なく、気温も20℃くらい。避暑地としても人気が高い場所です。 ウワサでは「昆明は10年前の北京のみたい」と聞いていたので、「10年前=結...