日本漢方、中国漢方、健康食品など多数取り揃えております。
※掲載品は一部のみです。
50音順
「衞益顆粒」はオウギ、ビャクジュツ、ボウフウの植物性生薬から構成され、これら3つの生薬から抽出したエキスを製剤化したものです。身体が虚弱で疲労し易い方の虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせの改善を目的としたエキス顆粒です。
「衞益顆粒」はオウギ、ビャクジュツ、ボウフウの植物性生薬から構成され、これら3つの生薬から抽出したエキスを製剤化したものです。身体が虚弱で疲労し易い方の虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせの改善を目的としたエキス顆粒です。
「イスクラ開気丸」は、シャクヤクやセンレンシなど12種類の植物性生薬から抽出したエキスに同種類の生薬末を加え丸剤としたものです。胃腸疾患に伴う様々な症状の改善を目的としております。
「海精宝(かいせいほう)」は、『魚鰾(ギョヒョウ)』をはじめ、『枸杞子(クコシ)』『沙苑子(シャエンシ)』『酒黄精(シュオウセイ)』『マカ』の5種類の生薬が配合されています。『魚鰾』は、今まで日本で使われることの無かったニベ科の魚の浮き袋から修治(加工)した生薬で、高品質のコラーゲンやムコ多糖類、ビタミン、カルシウム、亜鉛、鉄分、セレンなどを豊富に含んでいるため、昔から「海洋人参」と呼ばれ、滋補品として知られています。
「イスクラ華陀膏」は安息香酸、サリチル酸などを配合した軟膏剤でみずむし、いんきんたむしの改善を目的としております。
「活楽宝」は、フウトウカズラ、メナモミ、ボケ、ウチワドコロ、クサギの5つの植物エキスに鮫軟骨抽出物であるコンドロイチンとグルコサミンを配合したものです。現代的なコンドロイチンとグルコサミンに中国の伝統的な素材の新しい組み合わせで、活き活き楽々な生活をお手伝いします。
「加味逍遥散エキス顆粒(東洋)分包」は、逍遙散にボタンピとサンシシを加えた顆粒剤で、体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道証の改善を目的としております。
「冠元顆粒」は丹参、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、中年以降または高血圧傾向のあるものの頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としております。
「芎帰調血飲第一加減」は、日本人の体質に合った処方で知られる一貫堂方で、活血袪瘀剤の代表的なものです。本方は下剤を配合せず、補剤からなる活血袪瘀剤ですので、産後の体力低下等に用いることができるのが大きな特徴です。
本剤は、中国清代に著された《医林改錯》に記載されている「血府逐瘀湯」の処方に基づくものです。中年以降または高血圧傾向の方の頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸の改善に効果があります。
「健胃顆粒」は、トウジン、シャクシャなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒にしたもので、比較的体力がなく、胃腸の働きの弱い方の胃炎、胃腸虚弱、胃痛、腹痛、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満感、悪心、下痢の改善を目的としております。
「健脾散エキス顆粒」は、ニンジン、サンヤク、ビャクジュツなど10種類の植物性生薬から抽出されたエキスを顆粒としたものです。体力虚弱で、胃腸が弱く、痩せて顔色が悪く、食欲がなく下痢が続く傾向がある方の食欲不振、慢性下痢、病後の体力低下、疲労倦怠、消化不良、慢性胃腸炎の改善を目的としております。
「イスクラ杞菊地黄丸」は六味地黄丸にクコシとキクカを加えた処方で8種類の生薬を粉末にし丸剤とし、プラスチック製の容器に入れ蝋封したものです。かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下の改善を目的としております。
五行草とは別名、スベリヒユのこと。スベリヒユは私達にはあまりなじみのない植物ですが、中国やヨーロッパ等ではサラダや炒め物などにして幅広く食されています。日本でも昔から存在する植物で、ウマヒユの名でも登場します。茎が赤く、葉が緑、花が黄色、根が白、実が黒いことから中国では五行草とも呼ばれています。健康維持のために大切な食材として人々に親しまれています。日本では手に入りにくいこのスベリヒユをエキス末にしたのが「五行草茶」。1日1~2袋をお湯に溶かしても、そのまま飲んでも良く、手軽に摂ることができます。
「五涼華」(ごりょうか)は金銀花(きんぎんか=スイカズラ)、野菊花(のぎくか=シマカンギク)、蒲公英(ほこうえい=モウコタンポポ)、紫花地丁(しかじちょう=ノジスミレ)、龍葵(りゅうき=イヌホオズキ)の5つの植物のエキスを配合した健康食品です。中国ではこれに類似した植物を配合した「涼茶」と言う健康飲料を愛飲しています。苦味の後に、清涼感を感じていただけるお茶です。1包ずつ分包されていますので、お湯に溶かしていただくだけで、お手軽にお楽しみいただけます。
「参茸補血丸」は、滋養強壮薬によく配合されるニンジン・ロクジョウをはじめリュウガンニク・カラトウキ・オウギ・ゴシツ・トチュウ・ハゲキテンという8種類の生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え性の場合の滋養強壮を目的としております。
シベリア霊芝とは、サルノコシカケの一種で、生きた白樺の木に寄生し白樺のエキスを吸って成長するキノコです。別名「白樺霊芝」とも呼ばれています。原産地ロシアでは、1950年代から60年代にかけて多くの研究が行われました。日本には1960年代にロシア(当時のソ連)のノーベル賞作家ソルジェニーツィンの小説で「チャガ」というロシア名で紹介され、霊芝ブーム、サルノコシカケブームのきっかけとなりました。しかしきわめて稀少なもののため、門外不出とされ、これまで幻のキノコと呼ばれてきたのです。「シベリア霊芝シリーズ」はこの本場シベリア産の「チャガ」から作られた健康食品です。
「シベリア霊芝茶」は、生きた白樺の樹液を吸って成長するキノコであるチャガを使っています。このチャガは、シベリアおよび極東の白樺原生林において冬場に摂取されます。ロシアのノーベル賞作家であるソルジェニーツィンの著書《ガン病棟》に記述があります。「シベリア霊芝茶」は、この本場ロシア産のチャガを使用した粉末タイプです。
「至宝三鞭丸」は、有効成分として37種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤としたもので、滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質の改善を目的としております。
「ジメイ丸」は、中国名では「耳鳴丸」と表記され、その名の示すとおり、特に貧血生の耳鳴りに対する優れた効き目をはじめとし、腰痛、手足のだるさなどの症状を改善します。「ジメイ丸」は補腎薬ですので、薄く食塩を入れたお湯で服みますと塩分と共に成分が成分が腎臓に運ばれ、一層効果が強められます。本剤の合う人は、身体が虚している人ですので、胃に負担をかけないために、1日2回の服用となっています。
「瀉火補腎丸」は六味地黄丸にチモ、オウバクを加えた処方でこれら8種類の生薬から抽出したエキスを丸剤としたもので体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、口渇がある方の顔や四肢のほてり、排尿困難、頻尿、むくみの改善を目的としております。
中国の医書である「薜氏十六種」に収載されている竜胆瀉肝湯に基づいて製造された中成薬で、リュウタン、オウゴン、サンシシなど9種類の植物性生薬から構成されています。
西洋人参は別名アメリカ人参とも呼ばれるウコギ科の植物の根です。元々カナダやアメリカの森林地帯に自生し、約180年前に華僑の人々が発見しました。同じウコギ科の朝鮮人参と区別する意味で「アメリカ人参」、「西洋人参」とも呼ばれるようになりました。香西洋参には西洋人参のエキスに西洋人参の微粉末を加えた健康茶です。西洋人参の独特の香りをお楽しみいただけます。
香ロゼアはベンケイソウ属の植物ラジオラ・ロゼアの根を抽出し、お湯に溶けやすい顆粒状にした健康食品です。ラジオラ・ロゼアはロシアではその特性から「黄金の根」と呼ばれ、非常に珍重されてきました。「黄金の根を見つけた人は200年健康で幸せに暮らせる。」や「子孫繁栄の為に結婚式に贈る。」等色々な言い伝えや伝説があります。香ロゼアはロシアのラジオラ・ロゼアを使い、特有の香りをお楽しみいただけます。お湯に溶かして香りを楽しみながらお召し上がりください。
「潤肺糖漿」は、清の時代の鄭梅澗著「重楼玉鑰」巻上(1817年)に養陰清肺湯として記されたものを原典とするお薬です。養陰清肺湯は、後に改良が加えられ、多用される処方の一つとして1963年版の中華人民共和国薬典に収載されています。
中国ではサンザシ、麦芽、神曲を炒って合わせたものを焦三仙と呼びます。この三仙とは3つに素晴らしい素材を3人の仙人にたとえているのです。神曲とは小豆や小麦等を発酵させたものです。特性酵素食品をそれぞれ炒って合わせた人が焦三仙と呼ばれています。サンザシは中国では病気見舞いにサンザシの缶詰を持っていくことが多いそうです。また、肉をやわらかくする時にもサンザシを用いる事を聞いた事がある方もいらっしゃるでしょう。発酵食品や麦芽はデンプンの消化を助けると言われています。晶三仙はサンザシ、麦芽、神曲を組み合わせ、飲みやすい顆粒にしてご提供しています。
「勝湿顆粒」は、ビャクシ、ソヨウ、カッコウなど13種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、体力中等度以下の方の感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠の改善を目的としております。
「逍遙丸」は、トウキ、サイコ、シャクヤクなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを丸剤としたもので体力中等度以下で、肩こりが、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある方の冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症、神経症の改善を目的としております。
「浸膏槐角丸」は、カイカク、チユなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを丸剤としたもので内痔核・外痔核・裂肛・痔出血・痔の痛みなどの緩和を目的としております。
「参馬補腎丸」は、13種類の動物性・植物性生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え性の場合の滋養強壮を目的としております。
「心脾顆粒」は、10種類の植物性の生薬を原料として製剤化したもので、貧血、不眠、健忘の改善を目的としております。
水快宝は中国では古くから活用されている水蛭(スイテツ=ヒル)と三稜(サンリョウ)、莪朮(ガジュツ)、山ザ子(サンザシ)を配合した健康食品です。世界のいたるところで水蛭が瘀血に使われることは広く知られています。血液は体外に出ると凝固する性質を持っていますが、水蛭は血液を凝固させない酵素を持っています。中国では水蛭を瘀血に使うだけでなく、古くから服用してきました。又、ロシアを始めとしたヨーロッパ諸国でも水蛭の有用性が改めて見直され、健康補助食品の素材として注目を集めています。ヨーロッパでは化粧品の素材としても好評を得ています。
お肌に“うるおい”を与え、乾燥からお肌を守る保湿クリームです。
お肌をいたわり、みずみずしく洗い上げる、薬用液体せっけんです。
デリケートなお肌をやさしく守り、うるおいを補う入浴液です。
お肌に“うるおい”を与え、お肌を“すこやか”に保つ保湿ローションです。
植物エキスを配合した保湿クリームです。
「清営顆粒」はジオウ、シャクヤク、オウゴン、ダイオウ、ボタンピ及びサンシシ6種類の植物性生薬より抽出しエキスを顆粒にしたものです。便秘又は便秘に伴う、頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振、腹部膨満、腸内異常発酵、痔の症状の緩和を目的としております。
星火亀鹿仙は、動物性素材である「亀甲膠」「鼈甲膠」「鹿角膠」、植物性素材である「クコ」「サンシュユ」「西洋人参」「山査子」「ナツメ」をバランスよく配合しています。
「星火牛黄清心丸」は、中華人民共和国薬典に収載されている「牛黄清心丸」を基本にした処方ですが、「牛黄清心丸」に配合されているジャコウの代わりに同じ薬能をもつシベットを配合し、東洋と西洋の生薬をうまく融合させ、服用し易い小丸タイプにしたのが特長です。ニンジン、ゴオウ、シベットを主薬とした星火牛黄清心丸は、身体が元来弱い方や病中病後で体力が消耗した時、過労等で肉体疲労を感じた時に服用いただくと奏効します。服用の際は、多めの水又は白湯でお飲み下さい。
この漢方薬は、中国宋代に著された『厳氏済生方』の《水腫論治》項に記載されている「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」に基づいて製剤化されたエキス丸剤です。「牛車腎気丸」は、「加味腎気丸(かみじんきがん)」とも言われ、腎気を強める薬剤として知られている「八味地黄丸(はちみじおうがん)」に牛膝(ごしつ)と車前子(しゃぜんし)が加えられたものです。本剤は、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少または多尿で時に口渇がある方の下肢痛、腹痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみに効果があります。
「星火霊芝宝」は霊芝胞子を主体とし、霊芝子実体微粉末と冬虫夏草菌糸体を原料としています。霊芝胞子の細胞壁は堅く、胞子内の成分を効率的に摂れません。「星火霊芝宝」に使用している霊芝胞子はその細胞壁を破砕し、成分を摂りやすくしています。
「爽月宝」はフランス海岸松樹皮から抽出されたポリフェノールを主体とするピクノジェノールと莪朮(ガジュツ)、三棱(サンリョウ)、肉桂を使用しています。ピクノジェノールの働きを補助する三つの素材を配合しました。女性の方にお勧めです。
「双料杞菊顆粒」は、六味丸にキクカ、クコシを加えた処方でこれら8種類の生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇がある方のかすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下の改善を目的としております。
「双料参茸丸」にはロクジョウやニンジンなど動物・植物計14種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤とし、プラスチック製の容器に入れ蝋封したものです。虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の改善を目的としております。
中薬杞菊地黄丸は、「口が渇いて疲れやすい」、「顔と手足だけがほてる」、「尿が出にくい」、「頻尿」などの年齢と共に現れる症状のある方の「目の疲れ」や「かすんで見えにくい」といった目の症状の回復を促します。生薬粉末を生かしたお薬です。お薬の味が広がらない飲みやすい大きさの丸剤です。
「頂調顆粒」は、ビャクシ、センキュウ、キョウカツなど9種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、体力に関わらず使用でき、頭痛がある方のかぜ、血の道症、頭痛の改善を目的としております。